必ずしも-とは限らない/何も-ない

かならずしもーとはかぎらない/なにもーない

 

日本人が必ずしも仕事が好きとは限らない。

何も食べるものがなかった。

 

 

【説明 Giải thích

同じ点 Giống nhau

   否定の意味を表す。

   Thể hiện ý nghĩa phủ định.

違う点 Khác nhau

「必ずしも-ない」は、いつもそうというわけではなく、そうでない場合もあるという意味。

   "必ずしも-ない" không phải là lúc nào cũng như vậy, có thể có trường hợp khác.

「何も-ない」は、完全にそうではないという意味。

   「だれも-ない」「どこも-ない」「いつも-ない」なども同じように、全然ないこ

    とを表す。

   "何も-ない" nghĩa là 100% không phải như vậy. "だれも-な", "どこも-ない", "いつも-ない", v.v tương tự nhau, đều biểu thị sự phủ định toàn bộ.

 

 

【例文 Câu ví dụ

*必ずしも-ない

お金持ちが必ずしも幸せとは限らない。

いくらphởが好きでも、必ずしも毎日食べるとは限らない。

漢字をたくさん知っているからといって、必ずしも新聞が読めるとは限らない。

寮に住んでいる人は学校に近いからといって、必ずしも授業に遅れないとは限らない。

 

*何もーない/だれもーない/どこもーない/いつも-ない

外は暗くて何も見えなかった。

日本に来たばかりのころは、日本の生活について何も分からなかった。

私が学校に着いた時には、まだだれも来ていなかった。

A:痛いところはありますか。

    B:いいえどこもありません。」

彼は約束の時間にいつもいないね。