-がち

 

【説明 Giải thích

「そうなってほしい、そうしたい、そうしよう」と思わないのに、「そうなりやすい、

 そうしてしまう、よくそうする」という意味を表す。いいことには使わない。

   Dùng để biểu thị ý nghĩa rằng bản thân không “muốn trở nên như thế, muốn làm như thế, định làm như thế” nhưng điều gì đó lại “dễ trở nên như thế, được hoàn thành như thế, hay làm như thế”. Không sử dụng cho những việc tốt.

 

【例文 Câu ví dụ

85歳の父は病気がちで寝ていることが多い。

寒くて曇りがちの天気が続いています。

彼は留守がちだから、行く前に電話をしておきましょう。

あの人は約束を忘れがちだから、たのまないほうがいい。

彼女に電話すると、話が長くなりがちです。

最近、甘いものばかり食べがちで、太ってしまいました。 

爪をかむのは子供にありがちなくせです。

 

【文法 Ngữ pháp

接続

動詞マス・名詞〕がち

誤用 

 *いいことには使わない。悪いことに使う。

       ×彼は新聞を読みがちで、いろいろなニュースを

              知っている。

       → 彼は新聞を毎日読むので、いろいろなニュースを

               知っている。

       ×先生は学生がよく勉強するので、ほめがちです。

          → 先生は学生がよく勉強するので、いつもほめます。

 *「~ないがち」や「~がちではない」という言い方はない。

       ×妹は朝早く起きないがちです。妹は朝早く起きがちではありません。

        → 妹は朝寝坊をしがちです。

       ×日本語の勉強をしないがちです。日本語の勉強をしがちではありません。 

          → 日本語の勉強をなまけがちです。